ローソンPontaカードVisa
ローソンでもクレジット決済でもPontaがたまる
- 年会費は永久無料
- Ponta加盟店以外でもクレジット決済でPontaがたまる
- 会員先行チケット販売サービスあり
- おサイフケータイでiD利用可能
Pontaスタートに伴い、ローソンパスVISAをリニューアルしたカードが「ローソンPontaカードVISA」。Ponta加盟店でPontaがたまるのはもちろん、Ponta加盟店以外でもクレジット決済でPontaがたまります。
ローソンでは、ローソンPontaカードVISAをレジで提示すると、現金払いでもクレジット払いでも100円(税抜)で1ポイントたまります。さらに精算時に、来店ポイント1ポイントがたまります。残念ながら、クレジット決済によるポイント付与はありません。
たまったPontaポイントはPonta加盟店で1ポイント1円相当として利用できるほか、ローソン人気のお試し引換券との交換や豪華景品が当たる懸賞への応募などの特典に申し込むことができます。
コンサートなどのチケット先行販売サービスも利用できます。ローソンPonta iDも利用できます。
| ローソン | ローソン以外 Ponta加盟店 |
カードブランド 加盟店 |
|
|---|---|---|---|
| ローソンPontaカードVisa クレジット決済 |
100円(税抜)→1P レジ精算で1P |
100円(税抜)→1P* VISA加盟店ならさらに 1000円→5P* |
1000円→5P |
| Pontaカード提示 現金決済 |
100円(税抜)→1P レジ精算で1P |
1000円→5P* | - |
| 他のカード クレジット決済 |
Pontaポイントなし 別途カード会社のポイント |
Pontaポイントなし 別途カード会社のポイント |
カード会社のポイント |
* 加盟店により異なる場合あり
例:昭和シェル石油は現金払いのときのみポイント付与、クレジット機能付きPontaカードでは通常のポイントはたまらない。クレジット決済のポイントはたまる。
例:ゲオは現金払いのときのみポイント付与、クレジット機能付きPontaカードでは通常のポイントはたまらない。クレジット決済のポイントはたまる。
ローソンPontaカードVisaの基本情報
| 名称 | ローソンPontaカードVisa |
|---|---|
| 年会費 | 永年無料 |
| 海外旅行傷害保険 | |
| 国内旅行傷害保険 | |
| ショッピング保険 | |
| ポイント還元率 | 一般: 0.5% ローソン:1.0% |
| マイル交換 | |
| 国際ブランド | ![]() |
| ETC | ETC |
| 発行会社 | クレディセゾン ローソン |
ローソンPontaカードVisaの電子マネー対応状況
| ポイント付与 | ポイント対象外 | |
|---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() |



































ANA JCBカード
ANA VISA Suica
東急JMBカード PASMO
三井住友カード
JCBカード
イオン(WAON一体型)
ファミマTカード
楽天カード
ポーラスターBASIC
ライフカード
セディナゴールド
SBIレギュラーカード
JAL TOP&ClubQ
