シティカード
アメリカの金融グループであるシティグループのクレジットカードブランド。日本法人であるシティカードジャパンが発行する。円決済のカードがほとんどだが、米ドル決済のカードである「シティドルカード」も発行している。プロパーカードはポイントをマイルに交換できないのが難点だが、デルタ航空との提携カードならマイルをためることが可能。
シティカードのオススメカード
電子マネー対応状況
| ポイント付与 | ポイント対象外 | |
|---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() ![]() |
シティ ドルカードは電子マネーのクレジットチャージに対応していません。
シティカードのポイントプログラム「シティポイントギフト」
| ニューシティポイント | |
|---|---|
| 交換受付期間 | |
| ポイントのつき方 | 1ヶ月の利用金額合計100円ごとに1ポイント (ドルカードは1米ドルごとに1ポイント) |
| 有効期限 | 有効期限は無期限 |
| マイル交換 | - |
| 会員専用ECサイト | ボーナスポイントモール |
マイル交換
現在のところ、シティポイントを航空会社のマイレージに交換することはできません。
デルタ航空との提携カード(デルタ スカイマイル シティ クラシックVISAカード・デルタ スカイマイル シティ ゴールドVISAカード・デルタ スカイマイル シティ プラチナVISAカード)であれば、クレジット決済をすると、シティポイントの代わりにデルタ航空のマイルがたまります。100円(税込)につき1マイル
ポイント交換
| 他社ポイント | レート | 最小値 | 交換単位 | 移行期間 | 上限 | 手数料 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| クラブポイント (ダイナースクラブカード) |
100:1 | 100pt | 100pt | ? |
金券交換
| 種類 | 通常 | 交換金額 |
|---|---|---|
| JTB旅行券 | 13000pt | 5000円 |
| 出光キャッシュプリカ | ||
| iTunes card | ||
| ブルーノートギフトカード | ||
| JCBギフトカード | ||
| JCBギフトカード | 26000pt | 10000円 |
| JCBギフトカード | 52000pt | 20000円 |
| JCBギフトカード | 70000pt | 30000円 |
プロパー
![]() |
シティ クラシックカード |
|---|---|
![]() |
シティ ゴールドカード |
![]() |
シティ エリートカード |
![]() |
シティ スチューデントカード |
![]() |
シティ ドルカード |
![]() |
シティ プラチナカード |








































ANA JCBカード
ANA VISA Suica
東急JMBカード PASMO
三井住友カード
JCBカード
イオン(WAON一体型)
ファミマTカード
楽天カード
ポーラスターBASIC
ライフカード
セディナゴールド
SBIレギュラーカード
JAL TOP&ClubQ
